


昨夜も残業。
頭がポーッとしてきたので、切り上げて帰宅。
電車を降りたら雨がポツポツ

大正解

一本早くに乗って、よかった〜

最寄駅から家に向かう途中、時々居る、たこやき屋さん。
初めて買ったのは、6・7年前。
値札がないからびびるも、いい匂いが勝り。
バンに材料と器材を積んで、おっちゃん(←御自分で、そう呼んでらっしゃるので)が一人で作ってる。
価格は400円。
12個入。

でっかいタコにキャベツにホシエビに揚げ玉に…と具沢山の上に、本体もふわふわカリッとして、美味しい

疲れがすーっととれる。
家族にも大人気

そんなこんなで、おっちゃんを見かける度に、お買い上げ。
ワンパックサービスしてくれることもしばしば。
おっちゃん、ありがと

できあがるまで、おっちゃんとお喋り。
お祭りを追っかけて、全国を渡り歩いてるおっちゃん。
一日のほとんどが、仕込み・移動・販売時間。
体を大切にして欲しいなと思う。
人生経験豊かなおっちゃんとのトークは、とっても有意義な時間。
再来週には、おっちゃんのたこ焼きを買える時間に帰宅できますように

いいなぁ、サービスしてくれちゃうなんて・・・
お祭りや屋台でもみかけるし、自分達で焼くのも楽しいですよね〜☆。
はふはふ言いながら、ほおばると、うんまい〜♪。