2009年02月07日

「レイトン教授」♪。

平成21年2月7日(土)晴れ

先日の東京旅行飛行機で訪れた「秋葉原UDX」

「UDXシアター」と同じ階にあった「東京アニメセンター」へ。

初めて足を踏み入れるアニメの世界にドキドキ…。

中は、明るくて広くて、大きなスクリーンと椅子もあったりで、快適かわいい

「ゲゲゲの鬼太郎」から「となりのトトロ」等のジブリシリーズ、「ヱヴァンゲリオン」に至るまで、幅広いアニメグッズが勢揃いぴかぴか(新しい)

可愛い〜、懐かしい〜、かっこいい〜、欲しい〜、と嬉しい悲鳴ハートたち(複数ハート)

キャラクターのお菓子まであるんですexclamation
(私、目玉親父のマグカップと鬼太郎のキャラとメッセージが印刷してあるクッキーを購入いたしましたカバン。)

好きなアニメのある方は、ぜひぜひ足を運んでみてくださいな☆。

ふと目に留まったガラスケース目

「こっ!これはっつ!。」


TVでCM観た瞬間お買いあげ〜カバンなDSソフト。

「レイトン教授と最後の時間旅行」

レイトン教授.bmp

なぜって???。

小栗旬君、上川隆也さん、堀北真希ちゃん、でもって、くるくる頭の大泉洋さん達が声を担当してるってきいた耳んだもん。

旬君も上川さんは舞台で拝見して、ぜひ声優としての顔も覗いてみたいって思ったし、真希ちゃん可愛いし揺れるハート、謎解きに挑戦して頭の体操もいいかな☆って思ったの。

そしたら…。なんと東京で、秋葉原で!。

【み〜っけ】

IMG_3133.JPGIMG_3135.JPG

声優さん達のサイン入り台本本、大泉さん着用のシルクハットに原画〜手(チョキ)

思いがけず間近で見れてラッキ〜るんるん

「レイトン教授」シリーズは、「レベルファイブ」っていう福岡県に本社を構えるゲームメーカーのゲーム。

「レベルファイブ」社は、デベロッパーとして「ドラゴンクエストVIII 空と海の大地と呪われし姫君」「ローグ ギャラクシー」などを手がけた後、ニンテンドーDS用ゲームソフト「レイトン教授と不思議な町」でパブリッシャー事業に参入。
以来、「レイトン教授」シリーズは、パズルとストーリー要素を融合させた「ナゾトキ・ファンタジーアドベンチャー」という新たなゲームジャンルを展開し、これまでにシリーズ累計出荷本数は約245万本(今年11月現在)を超えている
んだとか。

私は、ちょうどアニメセンター開催の「レベルファイブ展」に居合わせたわけですひらめき

舞台鑑賞した俳優さんからゲーム、展示会へ繋がるとは…、世の中って不思議だわっわーい(嬉しい顔)

ゲーム中に登場する「ナゾ」は、ベストセラーの本「頭の体操」の著者:多湖輝氏が監修。すべての「ナゾ」が完全オリジナル。

自分の解いてるゲームと旅先、俳優さん達と「不思議なご縁の輪」を感じて嬉しかったかわいい

「何か」を実行すれば「何か」がちゃぁんと応えてくれるのねぴかぴか(新しい)

よっしゃー!がんばるんば!
posted by みぃみ at 02:00| Comment(3) | GAME | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
偶然入った場所で、自分の好きなものみつけると嬉しいよね♪。
実は偶然じゃなくて必然だった?って運命感じちゃう(^O^)。

アニメセンターも面白そう♪。
Posted by 舞 at 2009年02月07日 06:00
エヴァあるの?。
行きたーい!。
旬君、かっけ〜♪。
ラッキーな偶然、よかったね(^^)。
Posted by あずさ at 2009年02月07日 16:25
明るくて広々してたから、そ〜っと入ってみたら、ヒット〜だったアニメセンター。

あっちにもこっちにも欲しいものがてんこもりで、見てるだけでも楽しかった。

ヱヴァもガッチャマンもあったよ。

実は密かにガッチャマンのレッドファンだった私。

レイトン教授、本腰入れて解いてまーす!。
Posted by みぃみ at 2009年02月09日 09:41
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。