2009年07月14日

「消防隊訓練中!&ひまわりの日」♪。

平成21年7月14日(火)晴れ

本日、二度目の更新。

GLAYのTERUさんが、富士山に登山中って事で…。

TERUさんが、日本一の山の頂で、素晴らしい景色が見られますように☆との願いを込めてぴかぴか(新しい)

先日、某お芝居を観に行った時の消防隊員の方の訓練中の風景。

090502_174128.jpg

15メートルの高さを自分の力だけで登っていきます右斜め上

つけてるのは命綱のみ!!!

ものすごい両腕の力なんだろうなぁ。。。と、みとれることしばし…。

ひょいひょい登っていく姿は逞しくてカッコイイかわいい

日々の生活を守ってくれてありがとうございますわーい(嬉しい顔)

そして、今日は「ひまわりの日」。

1977年の本日。

ケネディ宇宙センターより、日本初の静止気象衛星「ひまわり1号」が打ち上げられましたグッド(上向き矢印)
posted by みぃみ at 13:08| Comment(4) | 技術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
うわ〜、こんな訓練してるんや。
よく遭遇したね〜。
こういうの見ると、ありがたさ実感するし、頑張らねば!と思うよ。
Posted by 舞 at 2009年07月14日 18:05
あのぉ…、標語気になるんやけど。もしかして、冒頭って「火の始末」^_^?。
Posted by 舞 at 2009年07月14日 18:07
てるさん所で、私もご来光を拝ませてもらってきた。

富士山の山頂って、神秘的だね。自然の雄大さを感じるわ。

消防隊のお兄さん。働く男の姿、カッコイイね♪。
Posted by あずさ at 2009年07月15日 08:16
舞>はいはい。おっしゃるとおり「火の始末」でございます。考えた人に座布団1枚ってなぐらいウケた私。偶然見ることができたんだけど、しゅるしゅるしゅるって登っていく姿に感動したよ。
ものすごい訓練の賜やね。。。

あずささん>ねぇ、雲と雲の間から太陽の光がまっすぐにのぼってくる感じって、きっとものすごい感動的な光景なんだろうね。
動画、ものっそ嬉しかった♪。
一歩一歩登ってく姿が、消防隊のお兄さんの姿と私なりにリンクしたので、記事UPしてみた。こちらも凄いよ。私も頑張らねば。。。
Posted by みぃみ at 2009年07月15日 14:57
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。