2011年10月15日

SPOT:「ゆうゆう亭」♪。

平成23年10月15日(土)曇り雨曇り

まんのう町を、どんどん山の中へ車を走らせて車(セダン)。。。

行ってきました、「ゆうゆう亭」

廃校になった小学校を有効活用。

「いのしし」のお肉を使ったラーメンが食べられるという事で。。。

道路を左折して進むと。。。

【看板】

IMG_3682.JPG

車、どこに駐めようかな〜?と見回すと。。。

【校舎】

IMG_3684.JPG

この風景が、なんだか、とっても懐かしかった。。。

校舎の前に運動場があったので、そこに駐車して、校舎の中へ。

【スリッパ】に履き替えて。。。

IMG_3681.JPG

【入り口】

IMG_3674.JPG

のドアを開けて【店内】へ。。。

IMG_3676.JPG

【お店情報】

IMG_3675.JPG

【いのししラーメン(醤油)】【おむすび】【マンゴープリン】

IMG_3677.JPGIMG_3679.JPGIMG_3680.JPG

全部、とってもとっても美味しい〜キスマーク

高松市内から、車で往復50キロ、走って良かった〜るんるん

おすすめのお店かわいい

今度は、いのししチャーハンか、いのしし丼を食べようレストラン

【ゆうゆう亭】(ラーメン、田舎料理)
住所 香川県仲多度郡まんのう町川東919
営業時間 10:00〜16:00
ランチ営業、日曜営業・定休日 水曜日

posted by みぃみ at 20:37| Comment(2) | TrackBack(0) | SPOT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
透き通ったスープがあっさりしていそうで、旨そうですね。やはり香川だとあっさりなんでしょうか。
でも、愛媛は松山のラーメンは、ちょっと濃い目の豚骨醤油だったような。
Posted by バラサ☆バラサ at 2011年11月08日 14:45
バラサ☆バラサさん>こんにちは♪。コメント、ありがとうございます。

そうですね。あっさりがベースで、そこに脂身や諸々を加えて店個々のオリジナルに仕上げているようです。

おうどんの食べ方で、ゆであがったおうどんに、ちょこっとだけお醤油をかけて、ネギと生姜で食べる「素うどん」が、一番!な土地柄ですので(^^)。

松山といえば。。。
数ヶ月前、「周月」さんが香川にオープンしました。
ごっつくってコクのある魚介系。
豚骨もありました。

昔、松山に住んでいたのですが、鯛飯ととってもおっきな唐揚げにハマっていました。
道後温泉のモナカアイスも美味しいですし☆。

あ〜、食べたくなってきました♪。



Posted by みぃみ at 2011年11月08日 15:00
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。