
〜目には青葉山ほととぎす初鰹(山口素堂)〜
新緑の季節。我が家の「緑」達。
【隅田の花火】

毎年、この花が咲くと、夏が来る〜

【カエルちゃん】


至近距離から。。。

カエルちゃんも毎年、この時期になると庭に現れます。
帰宅時、玄関口にいる時も。
「無事帰る(蛙)」の守り神様

それから。。。今年は。。。
「ザクどうふ」。


水陸両用らしいです。
枝豆の風味が強いので、しっかり味付けをして食べました。
凍らせてシャーベット状態もいいかな☆と思います。
200グラムで、ボリューム大!です

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
紫陽花に蛙君、今年も来てくれたんだ〜。良かったね。
かえる君が、玄関で迎えてくれたら、ホッとするよね。正に、無事帰る!。
わんこちゃんも、元気そうで、なにより〜。
そうなの。今年も帰ってきてくれたよ、カエル君。
家横の側溝で育っているらしい(^^)。
ちなみに、我が家近辺に生息中のカエル君達は、雨の日ではなく、
晴れた日の早朝に大合唱してる(笑)。
隅田の花火、今年は白が中心。ピンクとブルーはどうなるのかな?。
わんこ、おかげさまで、元気だよ〜。一番リラックスして生活している模様♪。
でも、そうだね、無事カエルの守り神だと思ったらいいね〜♪
(カエル、すっごく苦手なの)
「隅田の花火」って名前の紫陽花なの?可愛いね〜♪
ザクのは一度食べてみたいんだけど、近所で売ってないの><。
みすずさんのお家の周りにもカエルちゃん、沢山いるんですね。
カエル、苦手だとキツいですね。今、活動全盛期ですもの(^^;)。
とりあえず、無事帰るの守り神だと思って、遭遇しても見守ってあげてくださいませ☆。
>「隅田の花火」って名前の紫陽花なの?可愛いね〜♪
ありがとうございます♪。ぽんぽんぽんっと咲いている様子が毎年愛らしくって〜。一足早い花火大会をお庭で鑑賞!なのです(^^)。
そうなんです。紫陽花の一種らしいです。
咲いている場所によってピンクやブルー、ホワイトになります。
「ザクとうふ」。
お味は、好みによると思います。キャラクター楽しむぞ!気分でぜひ☆。
ちなみに、我が家には「ハロ ロボット」がおりま〜す。