この記事へのトラックバック
劇場鑑賞「崖っぷちの男」
Excerpt: 「崖っぷちの男」を鑑賞してきました「タイタンの戦い」のサム・ワーシントン主演のサスペンス・アクション。NYの高層ビルから飛び降りようとする男が、説得を試みる女刑事を相手...
Weblog: 日々“是”精進!
Tracked: 2012-07-17 16:41
映画「崖っぷちの男」 感想と採点 ※ネタバレあります
Excerpt:
映画『崖っぷちの男』(公式)を初日に劇場鑑賞。
採点は、★★★☆☆(5点満点で3点)。100点満点なら55点にします。
ざっくりストーリー
ニューヨークの..
Weblog: ディレクターの目線blog@FC2
Tracked: 2012-07-17 17:25
崖っぷちの男
Excerpt: ぽっちゃりし過ぎてキャリアが崖っぷちのサム・ワーシントン主演、『崖っぷちの男』を観てきました。
★★★
もう一息でブレイクしそうなところまで行ってたのに、最近見ないと思っていたら『タイタンの逆襲』で..
Weblog: そーれりぽーと
Tracked: 2012-07-17 21:40
「崖っぷちの男」みた。
Excerpt: 何度も予告編を見ていた割には、「高層ホテルから飛び降りようとしているお騒がせ男」くらいにしか思っておらず、ほとんど内容を把握していなかったのが幸いしたようで、足場の少ない高層ホテルの壁に貼りついている..
Weblog: たいむのひとりごと
Tracked: 2012-07-17 22:12
崖っぷちの男
Excerpt: サム・ワーシントンが無実の罪を着せられてしまった男を演じているサスペンスです。 予告編で高いビルの壁際に立っている姿を観て、どういう展開になるのだろうと気になっていました。 ドキドキの展開に最後までハ..
Weblog: とりあえず、コメントです
Tracked: 2012-07-17 22:16
映画『崖っぷちの男』★ダブルのハラハラ&ラストのサプライズ(^_-)-☆
Excerpt:
作品について http://cinema.pia.co.jp/title/157862/
↑ あらすじ・クレジットはこちらを参照ください..
Weblog: **☆(yutake☆イヴのモノローグ)☆**
Tracked: 2012-07-17 22:58
崖っぷちの男
Excerpt: 台風4号が接近し、皆が早めの帰宅を急ぐ中行って参りました。でも行って良かった。なんとなく地味そ〜な題名だったのであんまり期待してなかったんですが、いやいやなかなか面白い映画でした。NYのルーズベルトホ..
Weblog: はるみのひとり言
Tracked: 2012-07-18 11:33
崖っぷちの男/Man on a Ledge
Excerpt: 『アバター』、『タイタンの戦い』のサム・ワーシントン主演のサスペンスアクション。マンハッタンの高級ホテルの窓の外、縁に立って今にも飛び降りようとする男がいた。彼の目的は一体何なのか…。共演には『スパイ..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
Tracked: 2012-07-18 19:56
[映画『崖っぷちの男』を観た(短信)]
Excerpt: ☆なかなか面白かった。
ニューヨークの高層ホテルの上層壁面に立ち、今まさに飛び降りんとする男がいた。
実は彼は、冤罪で投獄された元警察官の脱獄囚で、悔しくもにっちもさっちも行かなくなり自殺を図..
Weblog: 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
Tracked: 2012-07-18 22:20
崖っぷちの男
Excerpt: 展開が分かりやすいながらも面白くて見入ってしまった。
Weblog: だらだら無気力ブログ!
Tracked: 2012-07-18 22:47
崖っぷちの男
Excerpt: 評価:★★★★【4点】(10)
主人公はコソ泥から知らぬ間にヒーローとなっていくダスティン・ホフマン?
Weblog: 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
Tracked: 2012-07-18 23:46
崖っぷちの男 なんとおもしろかったのだ!(笑)
Excerpt:
【=28 -3-】 予告編観ても意味が分からんし、パンフレット見てもちっとも惹かれないし、「こりゃ俺観ないな〜」と思っていたところ試写会当選、ただなら観とくか〜ww
この日の大阪、朝からずーっと大雨..
Weblog: 労組書記長社労士のブログ
Tracked: 2012-07-19 09:25
崖っぷちの男
Excerpt: 2012年7月13日(金) 21:00〜 TOHOシネマズ川崎2 料金:0円(フリーパスポート) 『崖っぷちの男』公式サイト フリーパスポート11本目。 「ターミネーター4」「アバター」「タイタ..
Weblog: ダイターンクラッシュ!!
Tracked: 2012-07-19 15:20
崖っぷちの男
Excerpt: あなたはどれくらい立っていられる? 公式サイト http://disney-studio.jp/movies/gakeppuchiニューヨークのルーズベルト・ホテルの21階の窓の外に、一人の男(サム・..
Weblog: 風に吹かれて
Tracked: 2012-07-19 15:45
映画 :崖っぷちの男 Man on a Ledge 追い詰められた元警察官の最後の賭け。アメスパより遥かにお勧め!
Excerpt:
共演者がとっても! くせ者揃い。
そのうち、あるキャラがある「重要なオチ」に関わる。
ちょっとしたオチなのだけれど、個人的にかなり気に入ったので、それも加点ポイント。
なので写真も、共演者が立って..
Weblog: 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
Tracked: 2012-07-19 20:13
「崖っぷちの男」 タイトル買い
Excerpt: 予告編と潔い邦題「崖っぷちの男」だけで興味を持ち、観てきました。 本で言ったら「
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2012-07-19 22:59
映画「崖っぷちの男」感想
Excerpt: 映画「崖っぷちの男」観に行ってきました。「アバター」「タイタンの戦い」「タイタンの逆襲」に出演しハリウッドスターの仲間入りを果たしたサム・ワーシントン主演のアクション・...
Weblog: タナウツネット雑記ブログ
Tracked: 2012-07-19 23:45
崖っぷちの男
Excerpt:
【MAN ON A LEDGE】 2012/07/07公開 アメリカ 分監督:アスガー・レス出演:サム・ワーシントン、エリザベス・バンクス、ジェイミー・ベル、アンソニー・マッキー、エド・バーンズ、..
Weblog: 新・映画鑑賞★日記・・・
Tracked: 2012-07-20 12:55
崖っぷちの男
Excerpt: るんるん♪ジェイミー祭りだよん!
Weblog: 迷宮映画館
Tracked: 2012-07-21 09:35
崖っぷちの男
Excerpt: 原題:Man on a Ledge監督:アスガー・レス出演:サム・ワーシントン、エリザベス・バンクス、ジェイミー・ベル、アンソニー・マッキー、エド・バーンズ、エド・ハリス予想以上に面白かった!注)ネタ..
Weblog: ハリウッド映画 LOVE
Tracked: 2012-07-21 17:24
「崖っぷちの男」
Excerpt: いま、起死回生のショータイムが始まる[E:flair] 予測不能なラストにきっと
Weblog: ジョニー・タピア Cinemas 〜たぴあの映画レビューと子育て
Tracked: 2012-07-22 08:11
崖っぷちの男
Excerpt: Data 原題 MAN ON A LEDGE 監督 アスガー・レス 出演 サム・ワーシントン
エリザベス・バンクス
ジェイミー・ベル
アンソニー・マッキー
エド・バーンズ 公開 201..
Weblog: 映画 K'z films 2
Tracked: 2012-07-28 09:39
映画「崖っぷちの男」落ちそうで時々、下半身がヒューってする
Excerpt: 「崖っぷちの男」★★★★
サム・ワーシントン、エリザベス・バンクス、
エド・ハリス、ジェイミー・ベル出演
アスガー・レス監督、
102分、2012年7月7日公開
2012,アメリカ,ディズニー
(原..
Weblog: soramove
Tracked: 2012-07-29 19:53
『崖っぷちの男』お薦め映画
Excerpt: 一気に高まった期待をどこまで持続できるのかが、腕の見せ所。彼は捕まるのか、逃げるのか、死ぬのか、それとも…? ずっと窓の外に立っているだけの人騒がせな男ニックと、弟カップルの状況を的確に伝える構成は巧..
Weblog: 作曲♪心をこめて作曲します♪
Tracked: 2012-08-06 06:54
映画『崖っぷちの男』を観て
Excerpt: 12-59.崖っぷちの男■原題:Man On A Ledge■製作年・国:2012年、アメリカ■上映時間:102分■字幕:林完治■観賞日:7月21日、新宿ミラノ3(歌舞伎町)
□監督:アスガー・レス..
Weblog: kintyre's Diary 新館
Tracked: 2012-12-01 22:22
崖っぷちの男
Excerpt: なぜ、ここに…?
いま、起死回生のショータイムがはじまる。
−感想−
指紋は検出されず・・・。
外に出る前に窓枠ベタベタ触りまくってたやん。
鑑識班ちゃんと仕事しろよ!
と、まずはここで軽く..
Weblog: 銀幕大帝α
Tracked: 2013-01-27 01:32
崖っぷちの男
Excerpt:
主演にサム・ワーシントンさん、共演にエリザベス・バンクスさん、ジェイミー・ベルさん。
冤罪を晴らすための賭けに出た元警察官のニック・キャシディ。
21階から飛び降りようとしているニックと交..
Weblog: いやいやえん
Tracked: 2013-01-31 10:25
崖っぷちの男 (Man on a Ledge)
Excerpt: 監督 アスガー・レス 主演 サム・ワーシントン 2012年 アメリカ映画 102分 サスペンス 採点★★★★ 予告編って、その映画を観るかどうかを決める重要な判断材料の一つですよねぇ。ほとんどの予告..
Weblog: Subterranean サブタレイニアン
Tracked: 2013-04-12 17:54
冒頭から自殺志願者の独壇場でスタートし、
違う場所ではとある計画が進行中と、
2つのエピソードを交互に見せる展開が良かったと思います♪
どちらもハラハラドキドキと。
金庫破りの方は、「ミッション・インポッシブル」の劣化版みたいな感じで…(苦笑)
素人だから緊張感が半端なかったです。
終わってみれば、大団円で、
爽快感のある作品でした。
綿密な計画を立ててる割には、行き当たりばったりも多くって、脚本としての狙いなのかなんなのか。
ラストはドヤ顔オヤジをしてやったりでスカッと爽快でしたねw
予想外に、とっても面白かったです。
鑑賞しながら、かなり涼しくなりました(^^)。
>2つのエピソードを交互に見せる展開が良かったと思います♪
>どちらもハラハラドキドキと。
ほんと、ドキドキしました。
飛び降りも盗みもアマチュアっぽい所に、さらにハラハラしちゃいました。
弟カップル、珍道中でしたね。
弟君、宙に舞わなくて良かったです☆。
>何気にエアクッションの伏線回収にはニヤリでしたが、生身のダイブは驚きましたよね。
はい。めちゃくちゃびっくりしました!。落ちている時の服の揺れ具合とかもリアルで…。
着地点がエアクッションなのは、上手い!と思いました。
いい場所で待機してましたね、エアクッション君:爆。
>ラストはドヤ顔オヤジをしてやったりでスカッと爽快でしたねw
鑑賞しながら、絶対逃がさ〜ん!と何気に力入っていました。
がっつり捕まって、気持ち良かったです♪。
とにかく大まかにいって2シチュエーションしかないのに何をやっているのか良く解らない。じゃあ何してるのかってーのをこれがまた絶妙な間合いで見せていくんですよね。早すぎず遅すぎず。
オヤジにはやられたなぁ…
別ビルでは危なっかしさ満載の極秘任務(笑)
いろんなシーンで見ごたえありましたよね!
弟の彼女、わざわざボディスーツに着替える必要あったのかな〜
でも、あそこは、やっぱりサービスカットなんでしょうね(爆)
この映画を観終わった後、握力残ってましたか〜(笑)
>絶妙な間合いで見せていくんですよね。早すぎず遅すぎず。
そうですね(^^)。
場面転換も滑らかでちょうど良い時に変わるので、ずっと集中でした。
静かなシチュエーションに時々ドッカンと衝撃が加わるのも良かったです。
>オヤジにはやられたなぁ…
最後、どうしているの?と思ったら、実はお父さんには、本当に驚きでした。
>いろんなシーンで見ごたえありましたよね!
見ごたえありましたー!。
色んな場所で、色々なパターンのなんやかや…、
どれもそれぞれ緊迫感があって、ずっとドキドキでした。
セキュリティシステムに対応する為の着替えかな?と思ったのですが、
下着姿でお尻フリフリには照れました。
おそらくサービスショットかと。。。
ピンク色なのも、華がありましたね☆。
握力は。。。大丈夫でしたが、
気持ちはけっこうヘロヘロになっていたらしく、
お店に忘れ物して、帰宅後、もう一度お店に向かいました(^^;)。
どこかは、握りしめませんでしたが(笑)高所恐怖症なので
足がず〜〜っとぞわぞわしてました(^_^;)
涼しかったわ〜(笑)みぃみさんも真夏日の鑑賞とのことで、心身ともに
さぞや冷えたことでしょうね(笑)
タイトルからB級っぽいと思っていたら、いろんな意味でハラハラして
(させられて)面白かったです。
ゴージャスな彼女のサービスショットは、男性には目の保養になったようですね(笑)
彼女のラストの涙目(指輪の時の嬉涙)かわいかったです♪
正義は悪に勝つ!・・・やっぱりこういうストーリーは、後味が良いですね(^_-)-☆
私の手があちこち移動していた時、
ひろちゃんさんは、足にきてらしたんですね:笑。
ニックが立っている場所自体、そこにヘリが来た時等々、ヒヤヒヤして冷や冷やでした:爆。
通り一遍の崖っぷち話かと思いきや、濃いハラハラでしたよね。
面白かったです(^^)。
あのサービスショットは、おごちそうですよね:爆。
身体の線もバッチリ見えてましたもん。
ラスト。。。ハッピーで良かったです。
>正義は悪に勝つ!
やっぱこれですよねっ!。
心地良いラストだと観た後も気分が良いです。
面白かったですね。
お話も思ってたのと違う方向に行って楽しめました。
弟くんたちにハラハラさせられましたわ。
ラストがすっきり気持ちよく終わったのが良いですね。
それにしても野次馬たちにはびっくり。
普通に自殺で飛び降りても盛り上がるのかな?こわっ
面白かったです〜♪。
自暴自棄な男の人のお話かと思っていましたので、良い意味で裏切られて良かったです(^^)。
弟君カップル、危なっかしかったですね〜。
工具落っことして、「ま、いいや。」って言った時は目が点でした。
>ラストがすっきり気持ちよく終わったのが良いですね。
そうですね〜。
お父様も健在で、にっこりほっこりです。
>普通に自殺で飛び降りても盛り上がるのかな?こわっ
目の前で…って、想像しただけでも怖いです。
できれば、そっちでは盛り上がって欲しくないです。
飛び降りた人を消防隊が、どうにかして救う展開を、希望です。
予告編の記憶もないし、チラシなんか読みませんでしたから、何も知らない状態も良かったようです。
エド・ハリスが骸骨みたいな容貌で、憎たらしくて笑えました。
予告を観て期待度があがっていたので、個人的には「もうちょい!」盛り上がってくれるとなぁという感じがしました。
リディアのキャラクターあたりがもう少し掘り下げられているとなぁと。
「ダイ・ハード」でマクレーンと、シーバーで話をしていたお巡りさんくらいな深さがあったらよかったなと思いました。
どきどき状態で、よかったんじゃないですかね。
あの日は、映画館でのんびりってのが一番だったかも。
予告で何気に予想していた展開とぴたりだったのですが、それでも十分行けた!ひとえに弟@ジェイミーのおかげでした!
素敵だったわ。
あのホテルマンは、アタシもどっちかなあ〜と思ったのですが、・・・今まで悪役が多かったから・・・いい塩梅にやられました。
あの高さから飛び降りて下半身不随になって、アバターに・・・じゃないか。
>エド・ハリスが骸骨みたいな容貌で、憎たらしくて笑えました。
あはは♪。確かに、悪っぽさがあの風貌で増してたように思います。
もうちょっと彼の演技を観たかったかも☆。
「セルラー」も面白かったですね。
こちらが無線ならあちらは携帯電話。
繋がった先と繋げた先の両方でドキドキハラハラ。
ステイサム…、善人にしても悪人しても迫力ありまくり!でした。
>「ダイ・ハード」でマクレーンと、シーバーで話をしていたお巡りさ>んくらいな深さがあったらよかったなと思いました。
「1」ですか?。気になるので、チェックしてみます!。
リディアの人物像、うっすらは説明されているものの、
観ている側の想像に任せる所が多かったですね。
最初はダメダメ女史かと思いましたが、その実、かなりの腕前な事が徐々にわかっていきました。
彼女のスピンオフ、観てみたいかも☆です。
鑑賞日、激暑でした。映画館も人×3の大行列。。。
ネットでチケットを買っておいて大正解でした。
sakuraiさんは、ジェイミー君ラブ☆なのですね。
あの指輪…、差し出されたら受け取っちゃいます?(^^)。
ホテルマンのおじいさん、やってくれましたね。
ちょっとずつ度々現れて、最後良い感じに締めてくれて♪。
>あの高さから飛び降りて下半身不随になって、アバターに・・・じゃないか。
だはは♪。
運ばれた場所は警察ではなく、病院。
でもって、そこから後の展開は彼の夢。。。
そして、元警察官という強靱な肉体ゆえ、アバターの研究所に移されて戦い…。
sakuraiさん、ナイスっす!。
飛び降りるか飛び降りないかのシチュエーションだけで、ここまで見せられるのは演出の上手さですかね。
退屈しない100分でした。
ダイヤ強奪に潜入する女性の女優さんがセクシーだったもんで、彼女ばかり気になっちゃって。
それと細かい事ですけど、ツッコミ箇所が多すぎて、そこにも気が入っちゃいました^^;
美人さんでしたね〜、彼女。弟君、幸せ者です。
端っこも珍道中もどちらもドキドキしました。
なかなか楽しかったです(^o^)。
あはは♪。ツッコミは許してあげてくださいな。
なかなか面白かったですね
ただ崖っぷちにたって駆け引きを行っていただけなのに
その裏ではスリリングな弟カップルの実行部隊が動いていたっていうのがなかなかよいです☆
新星の彼女凄く可愛かったし、ジェイミー・ベル君とのやり取りも楽しかったですね!