2013年02月06日

FOOD:「大阪食べ歩き」♪。

平成25年2月6日(水)晴れ

【1ポンドのステーキ・ハンバーグ タケル】
〜日替わりランチ:カットフィレステーキ〜
西中島南方駅から徒歩5分の距離にあるお店。
早朝出発の大阪着なので、朝兼昼で、しっかり食べたいっ!と、訪問。
店員さんの「本日の日替わりは…ステーキ…」の、ステーキに反応。
ステキ〜グッド(上向き矢印)な日に来店したわっ♪と喜んで注文。
ミディアムレアオススメなるも、レアで依頼。
お肉の美味しさを感じたかったんだも〜ん。。。
【スープ・サラダ・ソース】
130202_111717_ed.jpg
タケルソースはオリジナルらしく、オニオンベース大根おろしたっぷりのソース。
ポン酢や塩胡椒等も卓上に置いてある。
【ステーキ・ライス】
130202_112404_ed.jpg
じゅーじゅーいい気分(温泉)な鉄板で運ばれてきたステーキ。美味しそう〜。
(撮ってる間にミディアムに。。。(^^;))
手前がタケルソースで、向こう側がガーリックオイル(ちょい辛め)。
大好きなフライドガーリックを見つけた私は、たっぷりんこ
タケルスパイス+フライドガーリック+タケルソースの組み合わせが私のベスト!。
ご飯何杯でも食べられる〜わーい(嬉しい顔)と完食。
活力みなぎった〜〜。

しかし。。。ここでも迷子になる私…。
コンビニを目印にしたのが失敗だったもうやだ〜(悲しい顔)
都会って、ファミマもローソンも数メートル間隔であっちにもこっちにもたらーっ(汗)
ホテルに戻れないよ〜(>_<)。歩き回ること10分:汗だく。。。
ふと見たら、信号待ちしてるパトカー発見目
道路に侵入してパトカーに合図。。。
「すみませ〜ん。地下鉄の駅どこですか?」
(おまわりさん、不審がらせて、ごめんなさい)
(20分近く迷子になっていたので、舞台鑑賞初遅刻バッド(下向き矢印)
しばらく中に入れてもらえなくて凹んだ。:大泣)

舞台鑑賞を終え。。。

夕食〜。

【梅の花 京橋店】

引き上げ湯葉体験をしてみたくて、2名様〜の表記にも関わらず…。
「一人なのですが、引き上げ湯葉って、難しいですか?」とおそるおそる電話電話
すると…。「ご用意できますよ。今なら5,100円のコースも4,200円です。禁煙のテーブル席にご案内します」。嬉しいお返事にわーい(嬉しい顔)
お店に入ると、落ち着ける場所を用意してくれていて…グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

机の上には…。念願の湯葉セット!。
130202_170554_ed.jpg
柚ちゃんも、丸ごと、鎮座〜。

〜梅の花膳 極〜
130202_170433_ed.jpg

小鉢・ 季節のお浸し・ 湯葉煮
130202_170634_ed.jpg

茶碗蒸し
130202_171307_ed.jpg
柚の香りがほんのり〜、お肉も柔らかくって銀杏も風味がある。

季節のお造り
130202_171450_ed.jpg

特製かにしゅうまい
130202_172427_ed.jpg

おしのぎ(レンコンと湯葉の揚げ物)
130202_172814_ed.jpg

引き上げ湯葉



《最初の状態》さらさら。
130202_171046_ed.jpg
《湯葉になった状態》膜が〜。
130202_171834_ed.jpg

生麩田楽
130202_173344_ed.jpg130202_173442_ed.jpg
外はカリッ、中はもっちもちで超美味。器の「福」の字も良い。

湯葉揚げ
130202_173547_ed.jpg

選択料理(あわびの土佐酢ジュレ掛け)
130202_174421_ed.jpg

汁物・ 飯物・ 香の物
130202_175809_ed.jpg
ご飯は餅米の鮭まぶし。甘辛昆布とほんのり甘いカブのお漬物、美味。

デザート(お豆腐のチーズ風味ゆずソース掛け)
130202_182632_ed.jpg

お味はもちろん、接客も丁寧。リピート決定かわいい

〜大阪2日目〜
朝食兼昼食。
優しい味を求めて京橋へバス

【京橋浪花】
大阪へ行くとほぼ毎回訪れる立ち食いのお店(テーブルも有)。
〜きつねうどん〜
130203_115911_ed.jpg
優しい食感とお味が、身体と心を癒してくれる〜。
お店のおじちゃんとおばちゃんも親切手(チョキ)
丼持って移動しようとしたら「持ってってあげるから」とおばちゃん。
おじちゃんは、お箸取ってくれてた。
(讃岐っ子なのでセルフ余裕っす、とは言えなかった:爆)

舞台鑑賞から帰りのバスまで時間があるので、早めの夕食。

【サイゼリヤ 京橋コムズガーデン】

気軽にゆったり目指しての入店。お!分煙。禁煙席、ラッキー!。

チーズチキン+3点セット
130203_155904_ed.jpg130203_160445_ed.jpg

このボリュームで1,000円以内、お得〜。

「大阪の食事」、満喫〜、満足〜かわいい
posted by みぃみ at 16:20| Comment(2) | TrackBack(0) | FOOD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お久しぶり(^-^*)/。
高速バスが普及してから、便利になったよね。
で、今回は、食に力入れたんだ〜(笑)。珍しいね!。

湯葉づくし、体にも良さそうね。今度、行ってみよっと。
Posted by あずさ at 2013年02月08日 12:42
あずささん>ごぶさたです〜♪。
はいな。活用させていただいてます(^_^)v。

おうちご飯が一番だわ〜&旅先では食より目的地!な私が珍しいでしょ?。
お豆腐専門店は、近くの事務所の方に教えていただいて。。。
それなら、お昼はお肉で、と。色々考えたのよ〜。
梅の花さんは、接客も抜群!なので、ぜひ☆。オススメです。
Posted by みぃみ at 2013年02月08日 14:26
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。