2014年11月07日

映画:「エクスペンダブルズ3 ワールドミッション」♪。

平成26年11月7日(金)晴れ

映画:「エクスペンダブルズ3 ワールドミッション」。

監  督:パトリック・ヒューズ
脚  本:シルヴェスター・スタローン、クレイトン・ローゼンバーガー
      ケイトリン・ベネディクト
原  作:シルヴェスター・スタローン
キャスト:
バーニー・ロス: シルヴェスター・スタローン
マックス・ドラマー:ハリソン・フォード
コンラッド・ストーンバンクス:メル・ギブソン
リー・クリスマス:ジェイソン・ステイサム
イン・ヤン:ジェット・リー
グンナー・イェンセン:ドルフ・ラングレン
ドク:ウェズリー・スナイプス  
ガルゴ:アントニオ・バンデラス
トレンチ:アーノルド・シュワルツェネッガー
トール・ロード:ランディ・クートゥア
シーザー:テリー・クルーズ
ボナパルト:ケルシー・グラマー
ソーン:グレン・パウエル
マーズ:ビクター・オルティス
ルナ:ロンダ・ラウジー
スマイリー:ケラン・ラッツ
ゴラン・ヴァータ:ロバート・ダヴィ
カミラ:サライ・ギヴァティ
ストーリー:
傭兵軍団“エクスペンダブルズ”を率いるバーニー(シルヴェスター・スタローン)は、CIAの作戦担当ドラマー(ハリソン・フォード)からあるミッションを言い渡される。
それはかつて共にエクスペンダブルズを結成した仲間で、現在は悪の組織の大物ストーンバンクス(メル・ギブソン)を捕獲せよというものだった。
ニューヨーク、モスクワ、ブカレスト、メキシコ、アフリカ……。
世界各地でその攻防が繰り広げられる中、エクスペンダブルズの弱点を知り尽くしたストーンバンクスの力を見せつけられたバーニーは、若くない仲間達の身を案じるのだった。
やがてバーニーは、チームの解散を決定。若いメンバーと新たにチームを組み、任務を遂行することなる。
しかし、残されたエクスペンダブルズの元メンバーたちはただ黙って見てはいなかった……。


痛いの凝視できない(デンちゃんのイコライザー、開始30分頃から帰りたい状態:涙)けれど、
重鎮様達の肉弾戦&ドカーン&バキバキ&パパパパーンは、大丈夫。
陰気な残虐さが無いからなのだと思う。
ガバーッと大きく投網して、ほとんど全部すくいあげて、必要なもの確保したら、あとはポイッ。
そのダイナミックさ、好き揺れるハート

冒頭から楽しかった

汽車に車に…と、色んなもので突っ込んでっては、ドカーンっ!。
雨あられの銃撃戦。
コンテナ使っての攻防。
ステイサム様運転、珠玉のぴかぴか(新しい)カーチェイス。等々。
大スクリーンと良い音響にて満喫☆(前後左右から聞こえる音で臨場感が増す)。

ストーンバンクスが、バーニー狙い時なのに敢えてシーザーを撃ったり、終盤、自分が爆弾仕掛けた場所に自らのりこんでいったり、敵方には高命中率なのにエクスペンダブルズの面々には弾や爆弾被害はほぼ無かったり、混乱状態の中、敵のバイクや戦車をゲットして(ヘルメットや車内に入ってるのに)ちゃんと敵味方の区別がついていたりする不思議現象は気にしない事にして。。。
ステイサムのかぶってるえんじ色の帽子、相手方軍隊の帽子と同じ色ゆえ、ステイサム分身の術?なわけもなく、「ステイサムを探せ」状態になった事も、気にしない、気にしない。

身体も動きもアクションもでっかいのが、彼等の魅力ぴかぴか(新しい)

「仲間で力を合わせる事の大切さ」を説くスタローンの姿に、感涙。
作品も、スター、集結だものね。

一番のツボは、ガルゴ。
バンちゃん、楽しい〜、楽しい〜グッド(上向き矢印)
ひょいひょーいほいほいっとやってきて、1984年生まれ(今、三十歳)アピールからの
音楽に合わせてのマシンガントーク。
バンちゃん、コメディー担当でいいの???と思いつつ、ニマッと頬がゆるむ。
「誰にでも仲間は必要だ、俺にも仲間がいないからわかる」
「(たとえ、片道切符でも)道があるだけまだましだ」
はみだしっ子のグチは、その実、深い悲しみからきてる言葉だった事に、うるっ。
喋り続けるガルゴの話、ちゃ〜んと聞いてたバーニーもステキ☆。

元気になれた作品かわいい
これからも作り続けて欲しい、。。

〜ぼそっ〜
クリスマス…。本名なので1年中クリスマスです。

リー様には、武術披露させてあげてね(銃撃ちながら(撃つ衝撃で)よろけてるんだもん)。

毒terならぬドクター(名医らしい)のナイフさばき、ゾクゾクした。

エンドロールにDRってついた人が数人いたけど、ドクター?。

明るく陽気なのが一番さっかわいい



posted by みぃみ at 10:28| Comment(24) | TrackBack(22) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
相変わらず“お祭り”っぷりは健在でしたね♪
冒頭のアクションシーンから、矢継早に展開され、
ラストまで一気に駆け抜けていたと思います。

終盤のアクションはもう大興奮でした!

ジェット・リーに関しては、ちょっと物足りなかったです。
早く病気を治して、完全復活して欲しいところです。
Posted by BROOK at 2014年11月07日 13:27
BROOKさん>こんにちは♪。コメント、ありがとうございます。

軍VS消耗品軍団、凄かったですね〜〜。
メル様の「相手は10人だぞ」に、改めてお歴々の存在感の大きさを思いました。
大軍相手にも、勝つ!と信じられるんですもの(^^)。

豪華な方達の迫力アクション、満喫しました。

リー様、体調悪いのですね…。心配です。。。
また流麗なアクション見せて欲しいです。

Posted by みぃみ at 2014年11月07日 14:15
お〜!細かいツッコミどころ、ワタシより切れがいいです(笑)
確かに敵の車両乗っ取ってるのに誤射のない完璧さ(爆)
爆弾しかけたのに戻って行く不思議な行動などありましたねー^^

シュワちゃんとリーのカップルは微笑ましかったですね^^;
Posted by ituka at 2014年11月07日 22:43
こんにちは!
そそ、うんざりしながらもガルゴの話の名前まで憶えてたバーニーには、「えらい!聞いてたんだっ」って思ってニンマリ。

なんだけど、初代ハゲがいなくなってしまったよ(泣)
あ、でも2代目ハゲも出番少な目だったか?(爆)


Posted by たいむ at 2014年11月08日 13:22
itukaさん>こんにちは♪。コメント、ありがとうございます。

わ〜い(^^)。ほめてもらった〜(喜)。

細かな不思議はあるものの
この方達ならそれもあり得る!!と思い込み(笑)
ながら見てました。
重ねてきた歴史の力って、すごいです!!。

メル様の短髪、探して見てみます(わくわく)。

>シュワちゃんとリーのカップルは微笑ましかったですね^^;
わ、わはは…。
↑想像中。。。
Posted by みぃみ at 2014年11月10日 10:04
たいむさん>こんにちは♪。コメント、ありがとうございます。

バーニー、イイ奴ですよね。
私、ガルゴのトーク、ほぼ聞いてませんでしたもん:笑。
(↑ひたすら音と動きを楽しんでました)
使い捨てとか言いながら旧も新も助けに行く。
昔ながらの男気みたいなのビシバシ伝わってくるのも
この作品の魅力かも☆。

あーー、初代ハゲ。
「あいつに出番はない」って言われちゃいましたね(涙)。
とりあえず赤い集団にて活躍してもらって、
ほとぼりがさめたら復活を望む事にして…。

2代目ハゲは、
バーニーから熱〜い視線を受けてるようなので
しばし安泰?。
あ、(毛のある)ナイフのライバル登場しちゃったか。。。
Posted by みぃみ at 2014年11月10日 10:35
こんにちは♪
冒頭から飛ばしてましたね〜
中盤に若い子に時間を取られてしまったけど
クライマックスではどっかんやってくれました。
やっぱり消耗品軍団よね!!

バンちゃん....うざいけど楽しかった 笑

皆さんがお元気なうちにガンガン作ってほしいわぁ。
Posted by yukarin at 2014年11月10日 12:52
yukarinさん>こんにちは♪。コメント、ありがとうございます。

はい〜。期待通り、冒頭から(^^)。

若い子達のスカウトに結構時間とっていましたね。
ハイテク使ってしゅしゅしゅのぱぱっ、は、
トムたんクラスになってから?。
若者達にはまだまだ精進必須かと。

消耗品軍団並ぶとテンション上がります。
バンちゃんは、お歴々の中に入ると、
ちっさめで可愛い☆。
確かに、うざかった…です。

このシリーズ、毎年のお楽しみになるといいな☆と思います〜。
Posted by みぃみ at 2014年11月10日 15:39
みぃみさん、こんにちは^^
プチ、ご無沙汰で(汗)
TB&コメント、ありがとうございましたすm(__)m

これだけ集まると、やっぱアクション映画好きには
垂涎モノですよね(笑)?
スタローンがメルを呼んであげたのが、
最も男らしかったかも!
ヴァンデラス、この映画では3の線でしたね(笑)
そりゃ、メンバーに嫌がられるわ(笑)
Posted by cyaz at 2014年11月12日 12:31
cyazさん>こんにちは♪。
こちらこそ、TB&コメント、
ありがとうございます。

ぽつりぽつり更新の私方ブログへの
ご来訪&お声かけ、嬉しいです〜。
いつも、ありがとうございます(^^)。

はい〜。ビックネーム勢揃いは嬉しいです。

メル様、おひさしぶりでしたね〜。
最終的に、自らのりこむ男前キャラクター設定も良かったです♪。

バンちゃん、賑やかでしたね〜。
「黙って!」って言いたくなるなる:笑。
弾丸トークを実弾におきかえたら凄いことになりそうです:笑。
子犬ちゃんのようなバンちゃん、次も観たいです〜。
Posted by みぃみ at 2014年11月12日 14:55
この映画本当にお祭りって感じだよね〜
まだ見に行けてなくて、行ってこようっと決心しております(笑)

やっぱりこれがハリウッドでしょ〜って感じのスターはみてて楽しいよね♪
Posted by Nakaji at 2014年11月14日 11:32
Nakajiさん>こんにちは♪。コメント、ありがとうございます。

はい☆。今回も楽しませてもらいました♪。
製作段階からの「あの人は出る?」な色々も、
わくわく度を上げてくれてます。
ジャッキー出るのかと思って最後まで探してました:笑。
どっかんばっきん観て、私、体調回復致しました!。

おっきな画面で、満喫なさってくださいませ(^^)。
Posted by みぃみ at 2014年11月14日 14:28
みぃみさん、こんにちは!

バンデラス、よかったですよね〜。
キャラが強い面々の中で、初登場ながら存在感だしました。
戦いながら女子を口説くという、ラテンな男がいい感じです。
こうなると次に出てくるのは誰か気になりますね〜。
Posted by はらやん at 2014年11月15日 07:54
「イコライザー」ダメですか。先端を感じさせるからかな。

バンデラスは、もう少し渋い男かと思っていたのですが、あれはあれでいい感じです。まあ、そもそも変な役柄を演じることが多いのですけれど。
Posted by バラサ☆バラサ at 2014年11月16日 15:27
はらやんさん>こんにちは♪。コメント、ありがとうございます。

はい(^^)。
面接でさよならかと思いきや、合格!。
スタ様にじゃれつくわんこのようなバンちゃん、可愛かったです。
そうそう、口説いてました〜。
一蹴されてたのも、面白かったです。
メル様の次は誰来るのでしょうね。
ほんと楽しみ〜〜。

Posted by みぃみ at 2014年11月17日 14:06
バラサ☆バラサさん>こんにちは♪。コメント、ありがとうございます。

イコライザー…。
短時間で華麗に斬る!の捉え方が、制作者とは違うようです。

そうなんです。
バンデラス様渋メン(内に情熱有)登場かな?
と思っていましたので、びっくりしました。
情熱的なのは合ってるので、
そっちの暑さ(厚さ?)ね♪と楽しくなりました。
次も出てくれそうなので、期待中☆です。
Posted by みぃみ at 2014年11月17日 14:16
こんにちは♪

なんか何も考えずにとっても楽しくみれたような気がします。
やっぱり派手なおじさんたち大好き!
これがハリウッドだわ(笑)
Posted by Nakaji at 2014年12月09日 21:30
Nakajiさん>こんにちは♪。コメント、ありがとうございます。

はい。楽しかったです〜♪。
身体を使ったエンタメ満喫祭り、今回もありがとうございます!な作品でした。
ね〜☆。おっさん達、いいですよねっ!。
これまで培ってきたものも盛り込んであるので楽しさアップ↑↑。
この作品は、
ステイサムの笑顔、たくさん見られるのも嬉しいです♪。
Posted by みぃみ at 2014年12月10日 16:31
こんにちは!私もガルゴはツボでしたー…っていうか、セクシー俳優(古っ!)の称号はどこへやら、のバンデラスには大きな拍手を送りたいです!
私のブログにも訪問して下さりありがとうございました。
Posted by こなつ at 2014年12月26日 16:54
こなつさん>こんにちは♪。コメント、ありがとうございます。
こちらこそ、私方のブログにも訪問いただき、嬉しいです。ありがとうございます〜(^^)。
お返事、遅くなって、すみません。

こなつさんもガルゴ、ツボられたのですね。
そうそう!セクシー俳優、艶々のバン様が…
バンちゃん、おさるさん扱い…。
びっくりして楽しくなってにこにこしながら観てました。
コメディ扱いになっても口説く熱〜い(色っぽい?)、
バンデラス様でいてほしいです。
次作も出ますよね、きっと、楽しみ☆です。

Posted by みぃみ at 2014年12月29日 10:31
みぃみさん、こんばんは!
監督が代われども楽しさを一定に保っていてご機嫌に観れる内容にはなっていましたね。
ジェット・リーはもうカンフーしないんですかねぇ。
撃つだけなら別に彼じゃなくても良いように思えます。
Posted by ヒロ之 at 2015年03月31日 23:32
ヒロ之さん>こんにちは♪。コメント、ありがとうございます。

毎回、楽しませてくれますね〜。
お歴々大集合がいい感じにまとまってるのも嬉しいこのシリーズ。
時々登場のゲストも豪華です〜。

リー様、調子どうなのでしょうね…。
よろってなっていたの、心配です。
なんとか、回復して欲しいです(願)。
Posted by みぃみ at 2015年04月01日 11:34
テレビで一か月くらい前に 放送してたのでみましたが 面白かったですね。
>一番のツボは、ガルゴ。
バンちゃん、楽しい〜、楽しい〜グッド(上向き矢印)。
ひょいひょーいほいほいっとやってきて、1984年生まれ(今、三十歳)アピールからの
音楽に合わせてのマシンガントーク。
バンちゃん、コメディー担当でいいの???と思いつつ、ニマッと頬がゆるむ。
ここは笑えた。年齢詐称はバレるっつーの

>やがてバーニーは、チームの解散を決定。若いメンバーと新たにチームを組み、任務を遂行することなる。
しかし、残されたエクスペンダブルズの元メンバーたちはただ黙って見てはいなかった……。
新旧メンバー入れ替えね。エクスペンも普通の会社と同じく世代交代させる時期に入ったか(^^)
新人メンバーたちと旧メンバーとの対立もさることながら生意気な振る舞いも多々。けどそれは 旧メンバーだって 初めはバーニーに生意気で反抗的だったはずだし それでもついてゆこうとしたのは バーニーの親分気質を認めたからじゃないかな。

 旧メンバーを解散たって 彼らだって いまさら 別の職種に転職はできないでしょうに・・・
想像して見てください お払い箱になった彼らが ひとまわり以上年下の若僧上司にコキ使われて 夜中遅くまで 書類の作成に悪戦苦闘するとか・・

傭兵の彼らが いまさら転職できると思いますか?
餅は餅屋。専門職こそ天職。 それ以外は居場所がないんですよ

 そんな彼らの活躍できる場を取り上げてしまうのは酷ってもんですよ、バーニーさん^^
Posted by zebra at 2015年12月12日 14:05
zebraさん>こんにちは♪。コメント、ありがとうございます。

そうですね。
生意気だった(笑)新メンバー達も、
先輩達の経験を目にして気持ちも変わり、
これから楽しみなチームになりましたね(^^)。

バーニーさん、旧メンバー達の事を思っての再編成だったんでしょうが…。
まだまだお歴々達必要&大活躍ですよね♪。
若者には若者の、年配者には年配者の適材適所で
これからも楽しませてもらえると信じています☆。

Posted by みぃみ at 2015年12月17日 10:58
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

『エクスペンダブルズ3 -ワールドミッション-』 2014年10月21日 アキバシアター
Excerpt: 『エクスペンダブルズ3 -ワールドミッション-』 を試写会で鑑賞しました。 上映前に東映Vシネマ25周年作品の『25』とのコラボイベントとのことで 哀川翔と小沢仁志の登壇があった。 【ストーリー】..
Weblog: 気ままな映画生活(適当なコメントですが、よければどうぞ!)
Tracked: 2014-11-07 12:55

劇場鑑賞「エクスペンダブルズ3ワールドミ...
Excerpt: 「エクスペンダブルズ3ワールドミッション」を鑑賞してきましたシルヴェスター・スタローンの呼びかけで実現したアクション界のオールスター・キャスト映画「エクスペンダブルズ」...
Weblog: 日々“是”精進!
Tracked: 2014-11-07 13:19

映画『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』★新旧の合わせ技☆再生する消耗品^^;
Excerpt:     作品について http://cinema.pia.co.jp/title/164287/ ↑あらすじ・配役はこちらを参照ください。..
Weblog: **☆(yutake☆イヴのモノローグ)☆**
Tracked: 2014-11-07 13:20

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
Excerpt: 大物と若手参戦 公式サイト http://expendables-movie.jp アフリカのスワジランドで、刑務所へ向かう囚人護送列車を襲撃して、エクスペンダブルズのメンバーだったドク(ウェズリー・..
Weblog: 風に吹かれて
Tracked: 2014-11-07 14:58

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
Excerpt: 評価:★★★★【4点】(11) なんだよ、ジーナ・カラーノじゃないのかい(笑)
Weblog: 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
Tracked: 2014-11-07 22:11

映画 エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
Excerpt: JUGEMテーマ:映画館で観た映画     冒頭のミッションで刑務所に向かう列車を   ヘリコプターで襲撃するシー..
Weblog: こみち
Tracked: 2014-11-08 01:41

映画:エクスペンダブルズ3 The Expendables 3 いかにもアメリカっぽい物量大量投入作戦!が売り(笑)
Excerpt: シルヴェスター・スタローンが指揮するユニットの3作め。 使い捨て傭兵の映画に、往年のアクションスターをバンバン投入! 新規系?でいうと、ハリソン・フォードもまあいいが、久々にいいなと思ったのが..
Weblog: 日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
Tracked: 2014-11-09 07:59

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
Excerpt: 2014年11月1日(土) 15:50〜 109シネマズ川崎2 料金:1100円(ファースト・デー) パンフレット:未確認 祝!スナイプス兄貴、娑婆復帰 『エクスペンダブルズ3 ワールドミッショ..
Weblog: ダイターンクラッシュ!!
Tracked: 2014-11-09 12:23

「エクスペンダブルズ3 ワールドミッション」 アントニオ・バンデラスが一番おいしい
Excerpt: 超人気シリーズとなった「エクスペンダブルズ」。 メル・ギブソン、アントニオ・バン
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2014-11-09 22:08

映画「エクスペンダブルズ3 ワールドミッション」感想
Excerpt: メル・ギブソンの悪役っぷりがいい!! 細かい事はどーでもいい、男達のお祭り映画です。え、紅一点がいたでしょ?いますけれど、ロンダ・ラウジーは実にさっぱりした男前のお姉さんなのです。違和感..
Weblog: 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
Tracked: 2014-11-10 02:54

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
Excerpt: 【THE EXPENDABLES 3】 2014/11/01公開 アメリカ 126分監督:パトリック・ヒューズ出演:シルヴェスター・スタローン、ジェイソン・ステイサム、アントニオ・バンデラス、ジェット..
Weblog: ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
Tracked: 2014-11-10 12:48

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
Excerpt: 今回も面白かったよ。
Weblog: だらだら無気力ブログ!
Tracked: 2014-11-10 22:00

『エクスペンダブルズ3/ワールドミッション』(2014)
Excerpt: バーニー・ロス(シルベスター・スタローン)率いる軍団は刑務所を襲撃し、収監されていた軍団の創設メンバーのドク(ウェズリー・スナイプス)を救出、その足でCIAのミッションの現場へと向かうが、ターゲットの..
Weblog: 【徒然なるままに・・・】
Tracked: 2014-11-10 22:44

映画「エクスペンダブルズ3 ワールドミッション」 感想と採点 ※ネタバレなし
Excerpt: 映画 『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』 (公式)を昨日、劇場鑑賞。採点は ★★★★ ☆ (5点満点で4点)。100点満点なら75点にします。 ..
Weblog: ディレクターの目線blog@FC2
Tracked: 2014-11-11 10:31

『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』
Excerpt: □作品オフィシャルサイト 「エクスペンダブルズ3 ワールドミッション」 □監督 パトリック・ヒューズ□脚本 シルベスター・スタローン、クレイトン・ローゼンバーガー、ケイトリン・ベネディクト□キ..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2014-11-12 08:27

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション (The Expendables 3)
Excerpt: 監督 パトリック・ヒューズ 主演 シルヴェスター・スタローン 2014年 アメリカ/フランス映画 126分 アクション 採点★★★ あらあらまぁまぁ。気がついたら前の記事から余裕で一年半ばかし経過し..
Weblog: Subterranean サブタレイニアン
Tracked: 2014-11-17 10:09

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション 【劇場で鑑賞】
Excerpt: シルヴェスター・スタローンが中心となって 豪華なスターたちが集まる人気アクション映画 シリーズの第3弾『エクスペンダブルズ3 ワールド ミッション』が公開されましたので観に行ってきました。 今回もシ..
Weblog: 映画B-ブログ
Tracked: 2014-11-23 13:30

映画「エクスペンダブルズ3 ワールドミッション」ジェット・リー出番少なすぎ!
Excerpt: 映画「エクスペンダブルズ3 ワールドミッション」★★★★ シルベスター・スタローン、ジェイソン・ステイサム、 アントニオ・バンデラス、ジェット・リー、 ウェズリー・スナイプス出演 パトリック・ヒュ..
Weblog: soramove
Tracked: 2014-11-24 10:18

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
Excerpt: エクスペンダブルズ3 ワールドミッション '14:米 ◆原題:THE EXPENDABLES 3 ◆監督:パトリック・ヒューズ ◆出演:シルヴェスター・スタローン、ハリソン・フォード..
Weblog: C’est joli〜ここちいい毎日を♪〜
Tracked: 2014-12-10 21:13

第27回東京国際映画祭「エクスペンダブルズ3 ワールドミッション」
Excerpt: 東京国際映画祭特別招待作品として鑑賞。東京国際映画祭は、とても楽しみにしているイベントであるが、一方で大変真面目に鑑賞しなければならないという自分で自分に課した義務感と、好みのタイプでない作品に当たっ..
Weblog: ここなつ映画レビュー
Tracked: 2014-12-26 12:46

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
Excerpt: THE EXPENDABLES 3 2014年 アメリカ 126分 アクション 劇場公開(2014/11/01) 監督: パトリック・ヒューズ 原案: シルヴェスター・スタローン 脚本: シ..
Weblog: 銀幕大帝α
Tracked: 2015-03-31 23:34

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
Excerpt: 【概略】 バーニー率いる傭兵軍団“エクスペンダブルズ”の前に、結成時のメンバーでありながらバーニーと袂を分かち、悪の武器商人になったストーンバンクスが現れる。 アクション うーん、..
Weblog: いやいやえん
Tracked: 2015-04-05 07:11