
映画:「映画鑑賞作品まとめ2016」。
高速バス移動に慣れ、揺れても音がしても狭くても
ぐっすり眠れるようになったからか、いつの間にか爆睡

起きた時にはエンドロール

最初から最後まで起きていて、年末の現在まで内容を記憶してある中から
特にお気に入りの作品達を。。。
『これから先、幸せになって欲しいと心から思った作品』
「ブリッジ・オブ・スパイ」
ロシアのスパイ、アベルの信じ続ける心の強さに彼の未来が幸せであるように願わずにはいられなかった作品。
「ルドルフとイッパイアッテナ」
大切な人のために体をはり、
大好きな人に悲しい思いをさせられてもその人のために自分は身を引き、
うちひしがれているところに、現れる救いと新しい出発。
強くて温かくて前向きな心に感涙した作品。
この二作品が今年の1番

『人とは滑稽で愉快な生き物』
「家族はつらいよ」
山田洋次監督御本人によるお話付きの鑑賞
日常生活のほんとのところ、を、ちゃんと描いてくれています。
来年早々さぬき映画祭にて2を監督のお話付きで鑑賞できるのも楽しみです。
「怒り」
複数の重いテーマを演技力高い役者さん達によって展開していくストーリー。
心にずしーんときました。
誰かを信頼する基準って何だろう。。。
「超高速!参勤交代 リターンズ」
5日で参勤の後、2日で交代することになった交代時のお話。
川を泳いで進む時、関所を通る時、
丸太で頭をごーんっと打って流されたり死体のふりをしたり、
紆余曲折をのりこえて藩に戻るも時既に遅し…。
一念発起!一騎当千の男衆の活躍に加え、男衆の奥方達の逞しいこと。
愉快・痛快。
前作に続き、超楽しかった作品。
『追い詰められるほど、あなたは美しい』
「サバイバー」
普通の人間版アリス成長過程のようなケイト
ピアース・ブロスナン演じる暗殺者の恐のんびりさんも楽しい
「バイオハザード ザ・ファイナル」
シリーズ最終章とのことで、
これまでの総まとめと解決に至るまでを満載のアクションと共に。
アリスのどや顔、小首をかしげてにっこりとどめを刺す姿、好きだ〜。
イ・ジュンギ君も出演〜。
ミラ・ジョヴォヴィッチ満喫の二作品。
『麗しさ、愛でました』
「白鯨との闘い」
「スノーホワイト/氷の王国」
「モヒカン故郷に帰る」
「インデペンデンス・デイ:リサージェンス」
「スキャナー」
「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」
クリス・ヘムズワース
シャーリーズ・セロン
松田龍平
藤原竜也(声)
野村萬斎
宮藤官九郎ワールド
おめめとおみみの保養、いただきました

『続きも観たい』
「ペット」
お留守番中のペット達の大冒険。
白くて丸くてふわっふわポメラニアンのギジェットはじめ個性的なキャラクター達大集合。
最高に面白かったです。
「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」
C-3PO、R2-D2、BB-8ちゃんに続き、
K-2SOの義経様を守る弁慶さんな姿にうるうるしました。
エンタメ及びメジャーの作品鑑賞中心になってきた最近。
大きなスクリーンでドキドキわくわくo(^o^)o夢体験。
今年もHAPPYな一年でした。
ご訪問いただいている方々、ありがとうございます

良いお年をお迎えくださいませ
